さ  ら  や

讃良屋 安明 PROFILE

自己紹介
北海道旭川市出身。IT業界で30年以上の経歴。
現在は、システム設計から開発まで一通りの役割をこなす現役のシステムエンジニアにして、セミナー講師も行う。

[経歴]
大学卒業後、情報系専門学校で講師・学科長を務めるものの、現場経験がないまま教壇に立つことに疑問を感じ、IT業界へ転職。

C++から、.Net、Pythonまで幅広い言語でシステム開発を行いながらも、ネットワーク設計・管理、データベース設計・DBA、サーバー管理まで幅広い実務をこなし経験を積む。現場をよく知るプロジェクトマネージャーとして活躍。

業務をこなしながらも、専門学校講師や地域ITセミナー講師、政府実施の「e-japan構想」では、IT講習会の講師200時間以上を務める。

独立起業後は、AIによるプログラマー代替など、自らの職種に積極的にAIを取り入れる。AIと闘うのではなく、共存する・活用する道を探求している。
執筆活動
図解入門業界研究シリーズ「最新AI産業の動向とカラクリがよ~くわかる本」(秀和システム)


Amazon部門別ランキング1位
Amazon総合人気度ランキング2位
書評いただきました。

https://amzn.asia/d/8F4V3Ae

非IT人材のためのITパスポート攻略ノート」(秀和システム)
 
Amazon部門別ランキング2位

https://amzn.to/4382iEw
システム開発

パッケージシステム提案から開発・販売にいたる一連の業務
※自ら提案したシステムを設計開発販売のすべての業務においてマネジメントを行う
HISシステム(病院システム)保守運用
※サーバー・データベース、ネットワークなどのインフラの保守運用管理

現在進行中
S社様 レガシーシステムの再構築 開発中
K社様 AIを活用した添削システム 開発中

[実績]
プログラム開発(C、C++、C#、VB、VBAなど) 28年
システム設計 20年
プロジェクトマネージャ 15年

セミナーコンテンツ

ChatGPT
・ChatGPT使いこなしセミナー
・ChatGPT出版企画書セミナー
・効率的なブログ作成術
・ChatGPTで魅せる、プレゼンテーションテクニック
・ChatGPT利活用!営業成功への使いこなしワークショップ
・2時間でわかる!ChatGPT活用セミナー 今こそ知るべきAI活用の最前線

情報セキュリティ
・情報漏えいの原因と対応
・サイバーセキュリティ対策の基礎
・セキュリティーリスク研修

DX
・夢から現実へのデジタル変換術~DXで叶えるクリエイティブな対話の未来~

ITリテラシー
・ITリテラシー研修

資格取得
・ITパスポート攻略講座2Days
・基本情報処理技術者試験対策講座
・応用情報処理技術者試験対策講座

IT技術
・通信基礎研修(ネットワーク)
・データベース基礎

講師育成
・講師の技「セミナーの構成」
・一段登ろう!講師応援キャンペーン

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
講師・セミナー
ITスキル系カリキュラムをメインに行っています。

・ChatGPT(生成系AI)
・サイバーセキュリティ
・情報セキュリティ
・情報通信技術
・C#プログラミング
・Excel/Word基礎
・ネットワーク基礎
・データベース設計・OracleDBA

・ITパスポート試験対策講座
・基本情報処理技術者試験対策講座

現場を知る現役システムエンジニアが机上の空論ではない言葉で、新人教育を行うことに意味があると思っております。

[2025年 実績](詳細ページこちらをご覧ください。)
※こちらのページは、半期に一度更新を予定しております。
[2024年 実績](詳細はこちら
2025.01 「非IT人材のためのITパスポート攻略ノート」(秀和システム)出版
2024.12 P社 「ChatGPT利活用!営業成功への使いこなしセミナー」6回リピート・115名受講
2024.10 自社セミナー「一段登ろう!講師応援キャンペーン」開催
2024.09  総務省 情報通信政策研究所研修部様 にて
      「サイバーセキュリティ対策の基礎に関する講義
2024.07 新潟県警察
     新潟県インターネットプロバイダ防犯連絡協議会 主催
     令和6年度
     新潟県インターネットプロバイダ防犯連絡協議会総会
     「攻撃者を逃がすな!ログ保存と解析で守る
        ネットワークの未来」講演

2024.04~ 大企業4社 新入社員研修講師 3カ月間担当
      184名へ研修を行う。
      ビジネススキル・ロジカルシンキング
      基本情報処理技術者試験・SpringBoot
      社会人としての考え方(自己成長)

2024.04 ペライチ本社にて、初学者向けAIセミナー 開催
     企業様新入社員研修 3社述べ15日間 
   
2024.03 都立高校訪問による自律的職業支援授業
2024.02 1月出版の書籍 増刷
      総務省 信越総合通信局・長野県警察
     信越情報通信懇談会
     信越サイバーセキュリティ連絡会主催
     「サイバーセキュリティセミナー2024」
     講演
2024.01 ペライチ認定講師
     秀和システム
    「図解入門 業界研究シリーズ
     最新AI産業の動向とトレンドがよ~くわかる本」 
     発売
[2023年 実績]
2023.11
総務省 情報通信政策研究所研修部様 にて2日間に渡り
「サイバーセキュリティ対策の基礎に関する講義」を実施

2023.10
富山第一銀行様 「ITパスポート試験対策セミナー」を実施
ウェブ心理塾様 「情報発信に有益!最新AIを一挙ご紹介!」を実施
ウェブ心理塾様 「ChatGPT質問会」を実施

2023.09
北海道網走市第一中学校PTA様 「ChatGPTセミナー」を実施
ウェブ心理塾様 「ChatGPT×情報発信セミナー」を実施

[上記以外]
ChatGPT系セミナー 40回以上
セキュリティ系セミナー 10回以上
他、ITパスポート試験対策・プログラミング講座などを実施
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

業務実績


お問い合わせ

Contact Us
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
お問い合わせありがとうございます。